独り呟き:もやっとする。
最近、家人の事でお祝い会が催されたのですが
何か、もぉー、ぐだぐだ過ぎて話を聞けば聞くほど苛々させられる。
祝われる家人、お友達、会場担当者で色々やり取りをしていたのだが
祝われた家人、動き回ってくれたお友達はこんな催し手配は素人
直接会場担当者さんと打合せすれば良いのにワンクッションあるから
不手際有りすぎてッッ。
酷いのは
・招待状、会場で配る目録、テーブル席の名前(漢字)間違い
(コチラは再三チェック、気づいていないもの有り)
・招待客の席がない、もぉー何でこーなったっ。
・こちらはちゃんと用意していたのに会場サイドが勝手に用意した花束に対して
請求書(結局使っちゃったからなー・・・)
・「発起人からの贈り物」という物に対し30万円程度の請求書が送られてきた。
(有名な作家さんの作品かもしれないが気に入らないデザインの花瓶)
請求書送ってくるならハナシ通しなさいよ!!!
・発起人の内の一人、そもそも会費やら何やらで足りてると言っていたが
全然そんな事無い。
赤字でウチに請求書、何を計算したのか何を根拠に言っていたのか甚だ疑問。
それを分かっているのか言う言葉が腹立たしいったら。
そんなモンですかねぇ、パーチィーって。
しかしお祝いの席、祝われた本人は気分が良い、この事は
ウチ等(家人の女・子供、他)の腹に納めておこうという事にしている
が
もやっとするわ!!
▲ by nino0w0 | 2019-02-19 15:04 | ■駄文で綴る出来事 | Comments(0)